会員登録 | ログイン | 買い物かご | サポートセンター    
 
         
         
    薩長同盟記念Tシャツ    
         
    品質・サイズについて    
         
    決済・配送について    
         
    お客様の声    
         
    メディア掲載履歴    
         
 
 
 
 
    080-5545-7533
 
  メールはこちら
 
 
 
 
 
   薩長同盟記念Tシャツ > 薩長同盟成立記念オリジナルTシャツ
 
 
 
薩長同盟成立記念オリジナルTシャツ 次の商品
 
 
薩長同盟成立記念オリジナルTシャツ

拡大 ( Size : 70 kb )
 
価格 : 3,980円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
サイズ

選択
Mサイズ(ディープネイビー色)
Lサイズ(ディープネイビー色)
 Tシャツ2枚以上購入で送料無料(代引き手数料250円のみ)になります!
 
 
 

2020年販売再開!クールなデザイン!
街でさりげなく幕末好きをアピールしたいあなたに!




(↓着用者:175cm 65kg Mサイズ)




男性はもちろん、女性にも!(モデル:歴ドル 美甘子さん)
「薩長同盟」Tシャツ女性着用図(着用モデル:美甘子さん)「薩長同盟」Tシャツ女性着用図(着用モデル:美甘子さん)
TBS番組「ひるおび」出演時にもこのTシャツを着用して頂きました!


◆角川書店発行「週刊 ザ・テレビジョン」◆
「薩長同盟成立記念」オリジナルTシャツが掲載されました!




(↓フロントロゴ)

薩長同盟Tシャツ前面ロゴ


幕末の英雄・坂本龍馬と中岡慎太郎による東奔西走の活躍と、
そして薩摩藩の西郷隆盛、小松帯刀、長州藩の桂小五郎、高杉晋作らの合意により相成った薩長同盟。
この盟約により、幕府瓦解が決定的となった幕末のエポックメイキングな出来事です。

今回は1866年(慶応2年)1月21日(旧暦)に成立した薩長同盟を記念し(いまさら?)、
薩長同盟オリジナルデザインTシャツを作成しました!

前面には、薩長同盟が成立した西暦、下に英語で「THE SATSUMA AND CHOSHU ALLIANCE」の文字。
背面には、薩摩藩の家紋、長州藩の家紋、立役者である坂本龍馬、中岡慎太郎の家紋をそれぞれ配置。

ブラックの生地に、白字でプリントしたオリジナリティ溢れる幕末Tシャツとなりました!

かなりカッコ良いので、デザインTシャツとして、
街でさりげなく幕末好きをアピールして頂けます。
「SAMURAI-SPIRIT.JP」自信の一枚!

幕末に想いをはせる、現代のすべての志士たちへ。


■価格(税込):\3,980
■カラー:ディープネイビー(※画面上はPC表示により黒く見えますが、黒に近い濃いネイビー色です。)
■品質:綿 100%
(襟ネームは手で簡単に切り取る事ができる加工が施してあります。) ■サイズ:M・L
(Sサイズはありません)

【Tシャツへのこだわり】
(⇒詳細は「
Tシャツの品質・サイズについて」をご参照下さい)

�生地は「ヘビーウェイトTシャツ」を採用。
着心地はもちろん、洗濯性に優れ、ハードな使用にも耐える、耐久性のある上質なTシャツ生地
「ヘビーウェイトTシャツ」を使用しています。
■素材 綿100%


�本格!「シルクスクリーンプリント」での印刷。

シルクスクリーンプリントとは、デザイン原画に使われている色別に分けてスクリーンに製版し、一色ずつインクを重ね、仕上げていく方法です。他のプリント方法に比べプリントの色持ち、洗濯耐久に優れていると言われる方法です。


※寸法の表記には誤差がでる場合があります。予めご了承下さい。


ご注文の際は、Mサイズ又はLサイズの希望サイズをご指定下さい。(Sサイズはありません)

※決済、配送、送料などについては「利用案内」のページをご参照下さい

 

●坂本龍馬肖像●
坂本龍馬肖像

【坂本龍馬(さかもと りょうま)】

天保6年11月15日(1836年1月3日)- 慶応3年11月15日(1867年12月10日)。土佐藩郷士・坂本八平の次男。諱は直陰のち直柔(なおなり)。通称・龍馬。

土佐藩(現在の高知県)を脱藩後、東奔西走。薩長同盟成立に尽力、新国家体制の基本方針とされる船中八策(せんちゅうはっさく)を起草するなど、幕末の世に名を轟かせた英雄。慶応3年、京都の近江屋において中岡慎太郎とともに遭難、何者かによって暗殺された。享年33歳。

司馬遼太郎の小説「竜馬がゆく」以来、慣用化されているが、「竜」は「龍」の新字で「竜馬」は誤り。司馬遼太郎氏は小説がフィクションを多分に含むことを強調するため、敢えて「竜馬がゆく」にしたと言われている。


Copyright © SAMURAI-SPIRIT.JP All Rights Reserved.   080-5545-7533
商号名 : サムライスピリット・ジャパン   代表 : HIROTO KIKUCHI
個人情報保護ポリシー 特定商取引に関する法律に基づく表示
事務所の所在地 :
 
 
 
ネットショップ開業ならMakeShop
ネットショップ開業!MakeShopで簡単構築!